lancelot2017’s blog

柳生十兵衛の伝書「月之抄」を中心に上げていきます。

月之抄 敵味方両三寸のこと

 老父言う、敵の太刀先三寸を、味方の三寸と言う。敵の拳三寸前を敵の三寸と言う。仕掛けは味方の三寸へ付け、打つときは敵の三寸を打つべし。当流には深く勝つことを嫌うがゆえなり。浅く勝ちて、この目をよくせんためなり。

 

 亡父の録に、拍子乗るときは、鎺(はばき)元三寸を目付けて打つなり。拍子を取る時は、切っ先三寸、十文字と掛け取るなり。それを味方というと書す。

 また言う、敵の三寸、味方の三寸を我が太刀先三寸にて打つ時も、付ける時も、深からず付けもせよ、切りもせよとも書す。

 

(注) 新陰流は浅く勝つことに特徴がある。これは己の身を安全に保つことに加え、遠心力が最も強くかかる切っ先三寸で敵を切るためである。物理的にも理に適った戦略であると言えよう。